本サービス利用規約は、お客様と当社との間の権利義務関係を定めるものです。 規約は必要に応じて改定されることがありますので、サービスをご利用の際は、必ず最新版をご確認ください。
本規約には、本サービスの提供条件および当社と利用者との間の権利義務関係が定められています。本サービスは、主に見積依頼の受付、およびそれに続く商取引を目的としています。本サービスの利用に際しては、本規約の全文をお読みいただいたうえで、本規約に同意いただく必要があります。
本サービスは、官公庁、教育機関、一般法人、および法人格の無い団体など(チームや協会)のみを対象としており、個人による利用は想定しておりません。
本規約は、本サービスの提供条件および本サービスの利用に関する当社と利用者との間の権利義務関係を定めることを目的とし、利用者と当社との間の本サービスの利用にかかわる一切の関係に適用されます。
当社は本サービスに関し、本規約のほか、ご利用にあたってのルール等、各種の定め(以下、「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。
本規約の定めが前項の個別規定の定めと矛盾する場合には、個別規定において特段の定めなき限り、本規約の定めが優先されるものとします。
本規約において使用する以下の用語は、各々以下に定める意味を有するものとします。
登録希望者は、本規約を順守することに同意し、かつ当社の定める一定の情報(以下「登録事項」といいます。)を当社の定める方法で当社に提供することにより、当社に対し、本サービスの利用の登録を申請することができます。
当社は、当社の基準に従って、登録の申請を行った登録希望者の登録の可否を判断し、当社が登録を認める場合にはその旨を登録申請者に通知します。登録申請者の登録ユーザーとしての登録は、当社が本項の通知を行ったことをもって完了したものとします。登録の可否および通知が機械的に完了した場合の登録の可否は入力事項の不足がないことを当該システムが機械的に処理した結果であり、当社が精査の上登録を認めたものではありません。
当社は、登録申請者又は登録ユーザーが、下記の各号のいずれかの事由に該当する場合は、登録及び再登録を拒否、もしくは登録の解除を行うことがあり、またその理由について一切開示義務を負いません。
当社と利用者は、日本語でやり取りを行うものとします。
利用者は、インターネット、売買契約、通信販売、著作権、人権等について社会生活を営む上で必要十分な基礎知識を有しており、事実に基づき冷静なやり取りを行うものとします。
登録ユーザーは、登録事項に変更があった場合、当社の定める方法により当該変更事項を遅滞なく当社に通知するものとします。
本サイトは、第三者のウェブサイトにリンクしている場合があります。
これらのリンクしたサイトは、お客様の便宜のため、当社の収益のために提供するものです。リンクしたサイトは当社の管理下になく、当社はリンクしたサイトにあるすべての情報・資料を含めてリンクしたサイトの内容について責任を負わず、またこれらを保証いたしません。
当社は当サイト内に掲載する情報について通常適正と認められる注意をもって確認をしていますが、価格、カラーの表現、その他仕様等の内容について何らの保証をするものではありません。
当社は取引先が定めた商品名称、説明、仕様等を当社の裁量により変更することがあります。
登録ユーザーは、自己の責任において、本サービスのユーザーIDおよびパスワードを管理するものとします。
登録ユーザーは、ユーザーIDおよびパスワードを、所属する同一組織(官公庁、教育機関、一般法人、および法人格の無い団体など)の構成員に限り共有することができるものとします。
ただし、利用者は、以下のリスクについて組織の責任において十分に留意するものとします。
ユーザーID及びパスワードの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等によって生じた損害は、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負わないものとします。
登録ユーザーは所定の退会手続により、本サービスから退会できるものとします。
当社による登録ユーザーの利用者情報の取り扱いについては、別途プライバシーポリシーの定めによるものとし、登録ユーザーはこのプライバシーポリシーに従って当社が利用者情報を取り扱うことについて同意するものとします。
当社は、本サービスの利用により収集した検索キーワード、アクセス情報などのデータ(これには、個人を特定できない形での統計的な情報に加工したものを含みます)を、本サービスの提供、維持、保護及び改善、並びにサイトの利便性向上、商品ラインナップの最適化を目的として、当社の裁量で利用及び公開することができるものとし、利用者はこれに同意するものとします。
利用者は、本サービスに関連して当社が利用者に対して秘密に取り扱うことを求めて開示した非公知の情報について、当社の事前の書面による許諾がある場合を除き、秘密に取り扱うものとします。
当社ウェブサイト及び本サービスに関する知的財産権はすべて当社又は当社にライセンスを許諾している者に帰属しており、本規約に基づく本サービスの利用許諾は、当社ウェブサイト又は本サービスに関する当社又は当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。
登録ユーザーは、投稿データについて、自らが投稿その他送信することについての適法な権利を有していること、および投稿データが第三者の権利を侵害していないことについて、当社に対して表明し、保証するものとします。
登録ユーザーは、投稿データ及び送信情報について、当社に対し、世界的、非独占的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能な仕様、複製、配布、派生著作物の作成、表示および実行に関するライセンスを付与します。また、他の登録ユーザーに対しても、本サービスを利用して登録ユーザーが投稿その他送信した投稿データの使用、複製、配布、派生著作物を作成、表示および実行することについての非独占的なライセンスを付与します。
登録ユーザーは、当社および当社から権利を承継しまたは許諾されたものに対して著作人格権を行使しないことに同意するものとします。
登録ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為又は該当すると当社が判断する行為をしてはなりません。
当社は、登録ユーザーが、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、事前に通知又は催告することなく、投稿データを削除しもしくは当該登録ユーザーについて本サービスの利用を一時的に停止し、又は登録ユーザーとしての登録を抹消、もしくはサービス利用契約を解除することができます。
前項各号のいずれかの事由に該当した場合、登録ユーザーは、当社に対して負っている債務の一切について当然に期限の利益を失い、直ちに当社に対して全ての債務の支払いを行わなければなりません。
当社は、本条に基づき当社が行った行為により登録ユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
登録ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位又は本規約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。
当社は本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い利用規約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びに登録ユーザーの登録事項その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、登録ユーザーはかかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
当社は、利用者の見積依頼の内容、頻度、過去の取引実績、または当社の業務負荷等の事情を総合的に勘案し、個別の利用者の状況に応じて、見積作成作業を有料とさせていただく場合があります。この場合、当社は見積作成作業を開始する前に、利用者に対しその旨を明示し、利用者は有料での見積を取りやめる権利を有するものとします。有料化の決定およびその理由について、当社は利用者に対し詳細な説明義務を負わないものとします。
当社ウェブサイト又は販売チャネル等の広告媒体、発行した見積書等(以下、「各広告媒体」)の間で、同一の商品、同一のサービス、同一の契約であっても、価格および契約内容が同一であることを当社は保証せず、各広告媒体ごとに提示された条件が優先されるものとします。
当社では購入者からの要望に応じて下記の伝票類を発行することができるものとします。ただし、購入者からの要望が法令に抵触する恐れがあると当社が判断した場合はこの限りではありません。
[見積書、納品書、請求書、領収書]原則として各伝票類の再発行は行いません。
当サイトでは、支払方法のページに記載されている決済方法が利用できるものとします。
各支払方法の振込先及び手数料及び仕様等はご利用ガイドのページによるものとします。
商品の配送方法は当社もしく取引先の判断により決定するものとします。詳細はご利用ガイドのページによるものとします。
商品の配送に係る送料はご利用ガイドのページによるものとします。
商品の性質上、購入者都合による返品、交換、または注文完了後のキャンセルは、原則として受け付けておりません。特に、ご注文後に加工が必要となる商品(名入れ、サイズ変更など)は、いかなる場合も返品・キャンセルはできません。
お届けした商品に初期不良があった場合、または当社の責めに帰すべき事由により誤った商品が届いた場合は、この限りではありません。この場合、商品到着後7日以内にお問い合わせ窓口までご連絡ください。
返品・キャンセルを受け付ける場合でも、往路分の送料、再梱包費、検品費用、事務処理費用等が発生する場合があります。
商品の保証内容、返品・交換条件は、当該商品のメーカーが定める規約に準じます。メーカーの判断により返品・交換が不可となる場合もございます。
返金が発生した場合、返金方法は当社の判断によるものとします。当社からの返金額に利息は付されません。
詳細については、別途定める「ご利用ガイド」をご参照ください。
商品の購入後および修理に関する保証は当該商品の取引先の保証に準じるものとします。
本サービスに関する利用者と当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。当社は利用者から当社が別途定める方式に従った変更届け出がない限り、現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行います。これらは当社が連絡を完了した時点で利用者へ到達したものとみなします。
当社は、以下のいずれかに該当する場合には、利用者に事前に通知することなく、本サービスの全部又は一部の提供を停止又は中断することができるものとします。
当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づき利用者に生じた損害について一切の責任を負いません。
当社は、当社の都合により、本サービスの内容を変更し、または提供を終了することができます。当社が本サービスの提供を終了する場合、当社は利用者に事前に通知又は当サイトへの掲載を以て通知とするものとします。
当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づき登録ユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。
当社は、以下の場合に当社の裁量により本規約を変更できるものとします。
当社は、本規約を変更した場合には、新たな利用規約を利用者へ通知又は当サイト上で掲示するものとします。
変更内容が都度の契約の範囲内に影響する場合は、当該変更内容の通知後、利用者が本サービスを利用した場合には、利用者は、本規約の変更に同意したものとみなします。
変更内容が都度の契約の範囲を超えて影響を及ぼす場合は、変更後の利用規約の効力発生日の30日前までに規約を変更する旨及び変更後の利用規約の内容とその効力発生日を当サイトに掲示し、または登録ユーザーに電子メールで通知します。当社の定める期間内に退会の手続きを取らなかった場合には、登録ユーザーは、本規約の変更に同意したものとみなします。
当社は、本サービスにおける問い合わせへの回答、見積の提示、またはその他の情報提供の過程において、当社の収益に繋がる可能性があるアフィリエイトリンクや、当社と提携する事業者の商品・サービスを紹介する場合があります。利用者は、これらの情報が当社の収益化を目的としている可能性を理解し、利用者がこれらのリンクを経由して行った取引等について、当社は一切の責任を負わないものとします。
当社は、本サービスが利用者の特定の目的に適合すること、期待する機能・商品的価値・正確性・有用性を有すること、利用者による本サービスの利用が利用者に適用のある法令又は業界団体の内部規制等に適合すること、および不具合が生じないことについて、何ら保証するものではありません。
当社は、当社による本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能または変更、利用者が本サービスに送信したメッセージ又は情報の削除または消失、登録ユーザーの退会、本サービスの利用による登録データの消失又は機器の故障もしくは損傷、その他本サービスに関して登録ユーザーが被った損害につき、賠償する責任を一切負わないものとします。
ただし、当社の故意または重大な過失による場合を除き、当社が責任を負う場合であっても、当社は、ユーザー損害につき、サブスクリプションなど月額等の定期支払の場合は過去1か月間、商品売買など都度支払いの場合は当該損害が発生した取引において登録ユーザーが当社に支払った対価の金額を超えて賠償する責任を負わないものとし、また、付随的損害、間接損害、特別損害、将来の損害および遺失利益に係る損害については、賠償する責任を負わないものとします。
本サービス又は当社WEBサイトに関連して利用者間又は利用者と第三者との間において生じた取引、連絡、紛争等については、当社は一切責任を負いません。
当サイトの利用者間又は利用者と第三者との間でトラブルが発生した場合は、当事者間で解決を図るものとし、当社は一切関与しません。
当サイトで提供する情報については、その閲覧や情報収集は利用者又は利用者自身の責任において行うものとし、当社はいかなる責任も負いません。
当サイトで提供する情報、文章等に関してはその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いません。
当サイトで提供するサービス及び紹介する商品の品質、使用した場合の効果については、いかなる保証も行いません。
当サイトの情報を参考に当社ウェブサイト以外で契約されたことがもとで発生するトラブルや損害についていかなる保証も行いません。
当サイトの停止、欠陥及びそれらが原因となり発生した損失や損害について、当社は一切責任を負いません。
本規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令により無効または執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効または執行不能と判断された既定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
本規約およびサービス利用契約の準拠法は日本法とします。なお、本サービスにおいて物品の売買が発生する場合であっても、国際物品売買契約に関する国際連合条約の適用を排除することに合意します。
本規約又はサービス利用規約に起因し、または関連する一切の紛争については、京都地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。